忍者ブログ

Eternal Half suehiroの私的Operaメモ&日記

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Show Opera Account

何気なくForums - Opera Communityを見ていたらこんなスレが挙がっていた。

  • new action: Show Opera Account - Beta testing - Opera Community


    Opera Linkのログイン状態を表示でき、ログイン・ログアウトもできる。また、Opera Linkにログインした状態でSyncさせるかどうかの切り替えができる。(build 9735)


    上のダイアログでOpera LinkをDisableにするとステータスバーのSyncアイコンがグレーに変るので”Sync login”を実行してOpera Linkダイアログを表示させてみたところ。

    また何か別の機能を付けようとしてるのかな?
    まだ試験段階だろうから、不安定な感じはするが物好きな方は試してみては。

    Operaリンク ボタンで作ったメニューに

    Item,"Show Opera Account"=Show Opera Account
    を追加しておいて、様子見。

    PR
  • 9.50 Weekly build 9735

    Windows build 9735
    Mac build は地雷か?

    And another one - Desktop Team - by Desktop Team

    ショートカットキー” * ”(zoom to,100)が使えるよ。タブ上のクローズボタンにツールチップが表示されるようにした(表示してないからどうでもいいけど)。
    なんか、スピードダイアルのショートカットキー(Ctrl + 1~9)が使えないな。

    いろんなバグは気になるけど最近のWeeklyは安定感が増してきていると思う。上書きインストール。

    Opera.exe と opera.exe

    ほんの些細なことであれなんですが、Opera9.25が”Opera.exe”、Opera9.50は”opera.exe”と大文字と小文字で区別できるので、Operaを同時起動しているとタスクマネージャなんかでは判別しやすかったりします。

    ベータ版だからなんですかね、...それだけ。

    Opera9.50のMIMEタイプ

    Notitle Opera9.50とLZHに “MIMEタイプの変更が再起動すると初期化される“ とコメントした件なんだけど、初期化されるわけではなくて複数の拡張子を覚えてくれないみたい(build 9721)

    例えば、
    application/x-lha=0,,,,lha,lzh,|
    と変更する、再起動すると,lzhが消去されて
    application/x-lha=0,,,,lzh,|
    は再起動しても変更は維持される。 つまり、単数の拡張子しか覚えてくれない。

    このMIMEタイプの問題が出たのはbuild 9649あたりからだったような気がする。( [BUG 295195] Web archives are broken if you ever have changed the default action of a file type in Preferences )
    9.25と9.50のopera6.iniを見比べてみると他のMIMEタイプでも同様なので、優先度の高い拡張子を1つだけ設定するしかないみたい。

    Weekly build 9721

    明けましておめでとうございます

    New year build 9721
    New year, new build - Desktop Team - by Desktop Team

    Scroll Is PanがCtrl+Alt+Click and dragで動くようになった。opera:config#Scroll Is Panにチェック入れてるとおかしな動作をするけどね。
    GoogleReaderがまともに戻ったような。
    GIFアニメはまだ直っていないとコメントにある。

    Clear