忍者ブログ

Eternal Half suehiroの私的Operaメモ&日記

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラウザによって違うタブロックの意味

タブロックと一口に言ってもブラウザによってその機能の意味する所はいろいろあるようだ。
幾つかその機能を上げてみると、
  1. タブの上書きを禁止(Tab Mix Plus:タブのロック、Lunascape:シフトロック
  2. タブを閉じる事を禁止(Tab Mix Plus:タブの保護、Opera:タブの固定
  3. タブの上書き及び閉じる事を禁止(Tab Mix Plus:タブの凍結
  4. 上記1~3をユーザ設定によって変更・選択する(Sleipnir:ナビゲーションロック
  5. リンクをバックグラウンドのタブで開く(Lunascape:タブロック
とまぁ、いろいろあって機能・名称もバラバラ。


例えば、私はOperaユーザーなのでタブロックと云うと 2 の機能を思い浮かべる。
ところが、Firefox(Tab Mix Plus)ユーザーのAさんは 1 の事だと思い、
SleipnirユーザーのBさんは「タブロック?あぁ、ナビゲーションロックの事ね」と 4 の事を思い、
LunascapeユーザーのCさんは 5 を思い浮かべる事だろう。
もし、この4人が一同に介してタブロックの話題になったならどうなるであろう?きっと、噛みあわず苦笑するに違いない。
どのタブロック機能が優れているかとか、「それはタブロック機能ではないだろう」という事は別にしても非常に分りづらい事には違いない。

こうなると、Webでタブロックという記述を見かけたなら、先ずそのユーザーの使っているブラウザを知ることが必要となる。ろくに確認もせずにコメントなんかするべきではないと自分への戒めも含めて書いておく。

PR

Split Browser

なんかすごいですね、このFirefox アドオン。ウィンドウが自由自在に分割可能。
XUL Apps > Split Browser - outsider reflex


Operaでも似たような事は出来るけど、ここまで可能なんだろうか?
Opera Browser Wiki :: Power Buttons for Opera
Shishimushi - SuperSearchもどきを試みて失敗したの巻


01/20追記:
Latest topics > Split Browser開発のよもやま話(1):コンセプト確定まで - outsider reflexにSplit Browserを作るに至った経緯とかその辺の話が書かれている。(全8部)

XULを使っているのでOperaでは無理ぽぃ。

IEの世界シェアが80%割れ、Firefox14%

Notitle経由
Open Tech Press | IEの世界シェアが80%割れ、Firefox14%

米Net Applicationsはこのほど、06年12月分のブラウザー世界シェア推計を公表した。首位の「Internet Explorer」(IE)は79.64%(11月は80.56%)に低下。04年10月の調査開始以降では初めて、80%を割り込んだ。ライバルのFirefoxは14%(同13.5%)で、拡大が続いている。

~ 中略 ~

 その他のブラウザーのシェアは、3位の「Safari」が4.24%(同4.03%)、4位の「Opera」が0.87%(同0.67%)、5位の「Netscape」が0.85%(同0.83%)。【南 優人/Infostand】
Market share for browsers, operating systems and search engines
伸び率ではOperaが一番じゃないですか~ ...でも、悲しきかな0.87%



OKWave 「タブ」ブラウザの利点がいまいち理解できないのですが・・・
う~ん、こういう人ってけっこう多いのかもしれないなぁ。
ウィンドウをあまり多く開かない人にはタブってあまり必要ないもの、ということ?
これは、多機能過ぎるのも使いづらいというの事の裏打ちなのかもしれない、だから、素のFirefoxが受けてシェア伸びるとか。

Firefox

Opera9.10 build8643がCasheのバグで使えないので、ここ数日、普段はほったらかしにしているFirefox2.0を使っていた、というより、拡張探していたといった方が正しい。
正直、疲れた・・・。


06111202.png

スキン(Theme)はOperaでも使っているTango!


入れた拡張の数々 (enabled: 22, disabled: 1)

  • 2 Pane Bookmarks 0.1.2006012001
    ブックマークパネルを2分割表示
  • Adblock Plus 0.7.2.2
    ブロックリストはOperaから移植
  • All-In-One Search button 1.66
    検索のハイライト表示とか
  • All-in-One Sidebar 0.7
    Operaパネルの代わり
  • Context Search 0.3
    ホットクリックから検索できるように
  • Copy URL + 1.3.2
    アンカータグの作成とか
  • DOM Inspector 1.8.1
    XMLドキュメントおよびHTMLドキュメントを解析する
  • IE View 1.3.1
    ページをIEで表示させる
  • InfoLister 0.9f
    拡張等の一覧リストをHTMLに出力させる
  • Menu Editor 1.2.3
    メニュー項目を消したり、並び替えたり
  • Mouse Gestures 1.5.2
    マウスジェスチャー機能
  • NoScript 1.1.4.5.061030 [disabled]
    JavaScriptをサイト毎にコントロール、めんどくさいので無効にした
  • OperaView 0.6
    ページをOperaで表示
  • PrefBar 3.3.3
    JavaScript、画像、Cookie、UA等の設定を切り替え
  • QuickNote 0.6.0.3
    ちょこっとメモをとるために
  • Rewind/Fastforward Buttons 1.4.2006100801
    巻き戻し・早送り
  • ScrapBook 1.2.0.6
    ページの保存
  • Stop-or-Reload Button 0.2.1
    StopボタンとReloadボタンを統合する
  • Stylish 0.4
    userChrome.css とか userContent.cssをカスタマイズする。とっても便利だ
  • Tab Mix Plus 0.3.5
    タブ、セッション機能の強化
  • Text Link 1.3.2006100702
    非リンクテキストをダブルクリックでリンクに
  • Tooltip Enhancer 0.4.3
    ツールチップを表示させる
  • URL Tools Lite 2.0.7
    階層移動
  • Web Developer 日本語版1.0.2
    サイト作成のお供に

まだ何か足りないような気もするけど、ずら~と見てほとんどOperaで可能なのばっかりだなぁ。
2.0になって使いやすくなったらしいが、こんだけ拡張入れないと使えないし、全体の統一感もなくなるような気がする、設定する場所もバラバラだ。
やっぱり私はOperaのほうがいいや、拡張探してる途中、知らず知らずFirefoxからダメダメなOperaにスイッチしてた位だもの。

さて、build8649でバグも直ったことだしOperaに帰還するか。

Sleipnirとのお別れ

IE7日本語版のリリース日がSleipnirとの決別の日になるだろうと考えていましたが、その日がやってきたようです。

マイクロソフト、IE7日本語版を正式にリリース - CNET Japan

皆様のご意見を取り入れました Internet Explorer 7の紹介
Clear