[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Windows build 10005
Stability is this week's word - Desktop Team - by Opera Desktop Team
最近のWeeklyは何時くるのかさっぱりわからなくなってる件。と、"9500"から始まったビルドナンバーもついに"10000"を超えた、開発陣もここまで来るとは想定してなかったんだろうな。
"Some dialogs do not have initial focus"のおかげでopera_exの代替がうまく動かない。対策として、Delayアクションの後に"Focus next widget"を入れるといいみたい。
私はプログレスバーを「ページの下部にポップアップ表示」にしているのだけど、二つ前のビルド辺りからページの読み込み中にチラチラとプログレスバーがページ内に誤表示されてかなりうざい。早く直してほしいな。
[9972][BUG 328621] Progress Bar flickers when set to Pop-up at bottom - Beta testing (including snapshots and previews) - Opera Community
TERRAZIさんがOpera専門検索を作ってくれたので検索エンジンに登録した。
『Opera専門検索』を作ってみた - TERRAZINE
英語が堪能な方はRijkさんが作ったOpera Browser Infoも登録しておくと良いかと思います。
Finding info on Opera - Tweak - by Rijk
「さて、そろそろXP SP3を」と入れてみたんですがね。
インストールはつつがなく終了、再起動させて完了と・・・
ブルースクリーン発動!!
「あちゃー、やってもうた!!」と思ったって、もう後の祭り。どうにもなりません。
ええ、勿論リカバリですよ。PC付属のリカバリマネージャを起動してXPをクリーンインストールと。幸い必要なデータは総てではないけれどなんとか救い出せそうなので一安心しました。
それでつい先程、再度SP3の適用(今度は大丈夫だったけどなんか不安)を終えて、これからちまちまと復旧作業です。まぁ、PCを代えてから色々なアプリを入れたり出したりしていて最近は少々不安定気味だったし、そろそろOSを入れなおそうと考えていたのでいい機会かなと思って諦めることにします。
あぁ、今日は何度PCを再起動したことか、・・・もう数える気にもなりません。
9.50 beta2 (windows build 9945) が出たよ。って、皆知ってるか。
beta2が出たら、9.27からMailの移行をしようと思っていたけど、"[Bug 325677] POP mail download doesn't work on web.de (and some other servers)"というのを見て止めた。
beta2とはいえ、Weekly Buildの延長線上にあるバージョンである事に変りはないわけで、そこら辺を十分考慮して使いましょう。