忍者ブログ

Eternal Half suehiroの私的Operaメモ&日記

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

病院PCがウイルス感染&病院患者らの個人情報流出

セキュリティホール memo経由で知ったのを二つ程、
千葉大学医学部付属病院は12日、院内の情報システムにウイルスが侵入し、駆除完了のめどが立っていないことを明らかにした。1千台を超える端末でインターネットを遮断し、メールの送受信もできない状態が1週間近く続いているという。記者会見した、同病院の高林克日己企画情報部長は「1カ月以内に駆除完了したいが、新種のウイルスなので見当も付かない」と話した。

 同病院によると、今のところ、個人情報流出などは確認されていないという。

asahi.com:病院PCがウイルス感染/千葉大医学部 -マイタウン千葉 より
駆除完了までに一ヶ月ですか。ひどいですね、救いは情報流出がなかったこと。
病院のシステムといえば以前はMacだったような気がするけど今ではWindowsが主流なんだね。いっそのこと、セキュリティホール memoのリンクにあるようにサーバはlinux、クライアントはMAC、ブラウザはOperaにした方がいいんじゃないかと思う。

一方、こっちは個人情報流出
NTT東日本は25日、社員の個人用パソコンからファイル共有ソフト「Share(シェア)」を介し、約1万2000人分の個人情報がインターネット上に流出した、と発表した。

 流出したのは、横浜市鶴見区にある横浜市東部病院の患者9951人分の名前と4~7月の診療費支払い状況、病院職員1146人分の名前と所属、同社社員620人分の名前、住所、電話番号など。取引先など50社の業務関係資料もあった。

asahi.com:NTT東日本、病院患者ら1万2千人分の個人情報流出 - 社会 より
Share (ソフトウェア) - Wikipedia
だから、何度言われても判らん人たちだな...以下略。


これじゃ、おちおち病院にもいけないじゃないですか! (-_-;)
PR

ブラウザのバグ発見件数

シマンテックが脅威リポートを発表─ブラウザのバグ発見件数が急増
コンピュータワールドOpen Tech Press

2006年上半期(1月1日〜6月30日)にハッカーによって発見されたブラウザのバグは、Mozillaの「Firefox」などのオープンソース・ブラウザで47件、MicrosoftのInternet Explorer(IE)で38件だった。そして、2005年下半期(7月31〜12月31日)では、Mozillaのブラウザが17件、IEは25件であるため、前期と比較してバグの発見件数は急増しているとした。

Firefoxのバグ発見件数が予想以上に多いようだが、パッチリリースが速い(平均1日以内)のが救いか。IEは...ノーコメントとします。

Firefox:シェア拡大が継続、Operaも回復

Firefox:シェア拡大が継続、Operaも回復
首位の「Internet Explorer」(IE)は83.02%(7月は83.56%)に後退し、2位の「Firefox」が11.84%(同11.34%)に拡大。5位の「Opera」は0.64%(同0.59%)となり、1年ぶりに0.6%台を回復した。
| HOME |
Clear