[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず入れてみただけ、そのうちにいろいろやってみよう。予想は大はずれ。
それより、外耳道炎で左耳とその周辺が痛くてしょうがない。昨日、耳鼻科に行って来たけどよけい痛みが増したようで、昨夜はズキズキと痛くてよく眠れなかった。今夜は痛み止め飲んで寝ようか。おやすみ。
Opera/9.23 (000000000; 00000 000 00 0; 0; 00)と思って調べた所、A blog? with Σαιτω - Opera UA stringsで opera:config#ISP|Id を弄って
Opera/9.23 (Windows NT 5.1; U; hoge; ja)なんてことは出来るとあった。
http://www.google.co.jp/search?q=hoge&hl=ja&lr=&start=10&sa=NどうやらGoogle検索ページからの検索ではなく、ブラウザの検索欄から検索している。ユーザーがブラウザの検索エンジンを弄ってなければ、パラメータの並びや値は微妙に違っていてブラウザを特定することが出来る事がある。
Googlページから「う~ん、Firefoxでもないしプニル系でもないよなぁ。「&sa=N」ってのがキーのような気がするのだけど。」
http://www.google.com/search?hl=ja&q=hoge&lr=lang_ja
firefox
http://www.google.co.jp/search?q=hoge&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
Grani
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=hoge
Safari(win)
http://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=hoge&ie=UTF-8&oe=UTF-8
Opera9.23 (build8808,WinXp)にて、Temporary Download Directory をデフォルトの位置(\profile\cache4\temporary_download\)に置いてあるのですが、Operaの設定からこの中身を完全に削除するにはどうすればいいのだろうか?
例えば、ZIPファイルをダウンロード⇒「開く」でTemporary Download Directory内で展開したファイルがいつまでも残る。(ZIPファイル自体はダウンロードタブ(orパネル)から「ダウンロードを削除」を実行すれば削除できるのだが・・・
前はキャッシュを「終了時に削除する」にチェックを入れて、Operaを再起動すれば自動的に削除されていたような気がする。謎?
--追記--
「あ、Zipファイルの展開自体は圧縮・解凍ソフトがするのでOperaからは削除できない(?)ということか。」と記事をアップした後に気付きましたとさ・・・orz