忍者ブログ

Eternal Half suehiroの私的Operaメモ&日記

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mime.css linkcolor

Opera10 b1 でテキストメールを読んでいると、自分で書いた mime.css のリンクスタイルが適用されていないことにふと気づいた。

芦塚さんの書いた Opera Mail - mime.css の弄り方 によれば、

/* リンク色 */
html|a:link {color: #1018b5;}
html|a:visited {color: #778899;}
html|a:hover {color: red;}

と書いていて問題なかったのだけど。これだとOpera10 b1 だとうまくいかなくて、いろいろと試してみたところ、次のように書いたらいけた。

/* リンク色 */
omf|p a:link {color: #1018b5;}
omf|p a:visited {color: #778899;}
omf|p a:hover {color: red;}

※上記リンクの「Opera Mail - mime.css の弄り方」は Shishimushiの記事一覧 に無かったので勝手にアップロードした。(Googleのキャッシュから拾った為、画像等はありません。CSSは「Shishimushiの記事一覧」の物を流用していますのでオリジナルの物とはかなり異なります。)
もし、完全なアーカイブを持ってる人がいたら、zipでください。

PR

Native Skin でイメージ要素を追加する

訳あってOperaのNativeスキンを弄ったりしているのですが(余所見ばかりしてるから全然進まないけど・・・)、Nativeスキンでも特定のイメージ要素を追加することで変更できることを今更知った。(Nativeというパラメータがあるのは知っていたけど、どう使えばいいのか分らなかった...orz

Native
If Native skin is enabled it can be disabled for individual elements by setting this option to “0”. It’s not possible to have it globally disabled and then enabled for certain elements.
Valid values: 0 / 1
Opera Skinning part 3: Skin.ini explained

これは skin.ini で何も指定しない状態のノーマルなNativeスキンの「タブを閉じる」ボタン。アクティブなタブのボタンは見えるけど、バックグラウンドのタブではほとんど見えない。

こっちが skin.ini でNativeなイメージ要素を無効にして、別の要素を追加した「タブを閉じる」ボタン。ね、見えるようになったでしょ。

skin.ini には下記のように”Native = 0”とパラメータを入れてイメージ要素を書き込んだ。

[Pagebar Close Button Skin]
Native = 0
Type = Image
Tile Center = pagebar_close_button/close.png
Margin Left = 2
Width = 14
Height = 14

[Pagebar Close Button Skin.selected]
Native = 0
Type = Image
Tile Center = pagebar_close_button/close_selected.png
Margin Left = 2
Width = 14
Height = 14

つまり、Nativeスキンでも割と自由にデザインできるってこと。

Manage bookmark window の続き

これ の続き。
ブックマークの編集画面の背景色を黒にする方法は? - パソコン向け Opera 関連 - 日本語

いやー、悩んだ末に解決法が判った。てか、IRCでKurumaさんに教えてもらったんだけど...

システムの背景色として無彩色を設定したいOpera利用者への助言 (kuruman.org > Kuruman Memo)

opera:config#UserPrefs|ColorListRowMode
Opera Mail 等の一覧表示で、行毎に背景色を交互に変えて見やすくする設定項目。最初に登場したのは Opera 7.50 という、Opera ユーザにとっては既にお馴染みの機能。
Opera 9.0 Preview 2 以降では、更に細かな設定が可能となっている。

つまり、opera:config#UserPrefs|ColorListRowModeの値を ” 2 ” にすればいいんだと。
全然知らなかった...orz
これで、アドレス欄のドロップダウンリストも大丈夫。

でも、NatveSkinでちょっと問題がある。眠いので対策は明日、考えてみる。

Manage bookmark window

うーん、わからない。
Opera のブックマークの編集画面の背景色 -OKWave

赤枠の部分がどうにもならない。
skin.ini の [Detailed Panel Treeview Skin] かと思ったんだけど、違うなぁ。
9.64 と 10.00 でも表示が違う。も少し調べてみる。

追記

ブックマークの編集画面の背景色は、現状では自動的に白となってしまうようです。
ブックマークの編集画面の背景色を黒にする方法は? - パソコン向け Opera 関連 - 日本語

ついでに言うと、履歴編集画面、アドレス欄ドロップダウンリストもなんだが...。

feedreaders.ini

Opera 10.00 build1345 から feedreaders.ini てのが追加されていて、Webfeeds.htmlに表示されるドロップダウンリストらしい。

feedreaders.ini を見てみると下のようになっていて、書式は見ての通り。

[Bloglines] 
ID=1 
URL=http://www.bloglines.com/sub?url=%s

[Google Reader]
ID=2
URL=http://www.google.com/ig/add?feedurl=%s

[My AOL]
ID=3
URL=http://feeds.my.aol.com/add.jsp?url=%s

~ 以下略 ~

初めは、そのうち opera:configから指定可能になるだろうと思っていたが、未だにその項目は無く、カスタマイズして\profileに置いても認識されない。
私としては、デフォルトではOperaMailが一番上に表示されるけれど、他の外部リーダーを指定可能になると嬉しいかな。 もしかすると、この feedreaders.ini は将来的にlocaleファイルに含まれるようになるのかもしれない。

他にもWebfeeds.htmlにボタンを置く方法もあるし、ブックマークレットなりを使って登録もできるから重要度は低い?のかもしれないな。

Clear